2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マテ入り緑茶 TEATOX

アメリカで話題になったTEATOX(ティートックス)というハーブティー。 TEATOXとは、Tea/お茶とDetox/デトックスを掛け合わせた造語で、お茶を飲むだけで痩せると海外セレブにも大人気になりました。 今回ご紹介するのは、緑茶とマテ茶のブレンドティー。マテ…

オーストリアの粉洗剤 clever

今日は、オーストリアの粉洗剤をご紹介します。 このclever(クレバー)の粉洗剤は、私がオーストリアへ来たばかりの頃、どれを購入していいかわからない時に知り合いが使っていたものを真似して購入したものです。 5,2kgの大容量なので、コスパの良い粉洗剤を…

オーストリアのワセリン Unilever

日本でも人気のあるワセリンですが、オーストリアにもあります。 ヨーロッパは日本よりも乾燥していることが多いので、私はオールシーズン使っています。 特に、寝る前のスキンケアの最後にワセリンを塗ると、次の日までしっかり保湿してくれるのでとても助…

チューイングキャンディ FRITT

スーパーマーケットのお菓子コーナーによくあるFrittというお菓子。日本の駄菓子屋さんなどで良く見かけるガブリチュウを思い出しました。見た目はガブリチュウですが、味はハイチュウに近いです。日本のお菓子に比べると香りが少ないのと、ちょっとケミカル…

Currywurst(カリーヴルスト)

今日は、オーストリアのB級グルメ、Currywurst(カリーヴルスト)を紹介します。 ドイツ語で”カレーソーセージ”という意味のカリーヴルストは、焼いたソーセージの上にカレーソース又はケチャップとカレー粉をかけただけのシンプルな料理。Brötchen(ブレートヒ…

日焼け後用シートマスク TALIKA Paris

1948年にパリで生まれたTALIKA(タリカ)。ハリウッドスターも愛用しているまつげの美容液で有名ですが、今回はシートマスクをご紹介します。 このシートマスクは、アフターサンマスクで日焼けした後の肌に効果があるマスクです。 袋を開けると、プラスチック…

オーストリアの白米② MERKUR

スーパーマーケットのMERKUR(メルクア)の白米。 以前、BILLA(ビラ)のものをご紹介した時にも書きましたが、このお米はRundkornreis(ルントコルンライス)というドイツ語で丸いお米という種類で、スーパーマーケットにあるお米の中で、一番日本の白米に近いと…

スーパーフルーツジュース Alnavit

Müller(ミュラー)で見つけたbioのジュース。 アロニア、ザクロ、アサイー、フルーティーハーブなど8種類のスーパーフルーツが配合されています。 Direktsäfteといって、濃縮還元ではなく果汁を絞ったフルーツ100%のジュースです。 このラベルのような濃い紫…

オーストリアのコットン

拭き取り化粧水が主流のオーストリアでは、洗顔後やクレンジングの際、毎日コットンを使用します。 来たばかりの頃は、硬水で顔を洗った後、肌荒れや乾燥で肌の調子が悪かったのですが、拭き取り化粧水とクレンジング水を使い始めてからはとても調子が良いで…

Bio日焼け止めクリーム eco cosmetics

今使っているeco cosmetics(エコ コスメティクス)の日焼け止めクリームをご紹介します。 オーストリアは日差しがとても強いので、日焼け止めクリームは欠かせません。 このクリームは、Water resistant/耐水、ECOCERT(エコサート)認証、化学香料不使用、着色…

マドレーヌ Bonne Maman

100%天然素材のジャムで有名な、フランスのBonne Maman(ボンヌママン)のマドレーヌ。中には個包装になったマドレーヌが7個入っています。 食感はしっとり、甘さ控え目でとても美味しいです。気のせいかもしれませんが、袋(小袋ではなく大きい袋の方)の封を開…

Café Museum カフェラテ

今日は、日本人にも馴染みのあるカフェラテをご紹介します。 こちらは、Café Museum(カフェムゼウム)のもの。カフェラテは、大抵ウィーンのどのカフェにもある定番メニューです。お店によって、2層になっていたり3層になっていたりと、少しずつ違うので、そ…

Bioコンシーラー① lavera

オーガニックコスメブランドlavera(ラヴェーラ)のコンシーラーを紹介します。 ドイツ語で、コンシーラーはConcealer(コンシーラー)ですが、このlaveraのものにはcover&careと記載してあります。 私が使っている色は、固形スティックタイプの01のIvory。ケー…

Bioバター ja! Natürlich.

スーパーマーケットでよく購入しているバターをご紹介します。 こちらは、ja! Natürlich(ヤー! ナテュアリッヒ)の、100%bio Rahm/ 100%ビオのクリーム使用、Gentechnikfrei/ 遺伝子組換えでないバターです。 これまでいくつか試しましたが、このバターが一番…

身体ぽかぽかハーブティー Pukka

先日Müller(ミュラー)で、おまけで頂いたハーブティー。 Pukka(パッカ)というイギリスのオーガニックハーブティーブランドのもので、Bioのお店で見かけて気になっていたので嬉しかったです。 今回頂いたのは、Zitrone(ツィトローネ)/レモン、Ingwer(イングワ…

オーストリアのコンタクト洗浄液② dm

今日は、dm(デーエム)のプライベートブランドvisiomaxのコンタクト洗浄液をご紹介します。 以前、eyelike(アイライク)というメーカーの洗浄液をご紹介しましたが、このdmの洗浄液も裏の会社名を確認してみると、以前と同じeyelikeのものでした。本家eyelike…

髪サラサラヘアスプレー-Schwarzkopf

日本の美容院などでも使用されているSchwarzkopf(シュバルツコプフ)のヘアケア。私はこちらのヘアスプレーを愛用しています。 中の液は2層になっていて、振ってから使用します。髪に数回スプレーするだけで櫛通りが良くなるので、朝のブラッシングの前に使用…

期間限定チョコ Kinder Schokolade

Kinder(キンダー)の期間限定のHappy Hippo(ハッピーヒッポー)というお菓子。2019年4月に購入しました。 ウエハースのサクサクの中に、あまーいヘーゼルナッツクリームが入っていて、その側にブルガリアヨーグルトのお砂糖のようなものが付いています。とにか…

DEMELのザッハトルテ

オーストリア・ウィーンの銘菓であるザッハトルテをご紹介します。 ザッハトルテは1832年に考案された歴史あるお菓子で、Demel(デメル)とSacher(ザッハー)のものが有名です。 チョコレートのスポンジケーキに杏ジャムを塗り、その上からチョコレートのフォン…

クレンジングジェル bebe

以前まで使っていたlavera(ラヴェーラ)のクレンジングミルクがなくなったので、今回はbebeのクレンジングジェルを購入してみました。 laveraに比べると、ジェルなだけあって香りも質感もさっぱり。肌が乾燥している時や敏感になっている時には少し刺激がある…

フランスの卵パスタ Grandmere

オーストリア・ウィーン市内にある高級スーパーマーケットJulius Meinl(ユリウスマインル)で見つけた卵パスタを紹介します。 Grandmere(グランメール)というフランスの会社のもので、ほんのり卵の香りのする卵パスタです。 袋の中には、くるくる丸まったパス…

オーストリアの炭酸飲料アルムドゥドラー

オーストリアのハーブ入り炭酸レモネード、Almdudler(アルムドゥドラー)をご紹介します。 Almdudlerにはいくつかの味があり、オリジナルの味以外にも、レモン味やミント味などもあります。 今回ご紹介するのは、砂糖不使用のもの。お砂糖が入っていない分、…

オーストリアのスポンジ布巾

オーストリアに来てから存在を知ったスポンジ布巾。来たばかりの頃は日本から持参していたのですが、せっかくならこちらで買えるものを使いたいと思い、今では愛用しています。 このスポンジ布巾の良いところは、吸水性が良く、すぐに乾くところ。乾くとパリ…

愛用ヘアマスク① John Master Organics

髪のダメージが気になる時にオススメのJohn Master Organics(ジョンマスターオーガニック)のヘアマスクを紹介します。 このヘアマスクは、髪が傷んでいる時や調子の良くない時にとってもオススメです。 私は、ヘアマスクを髪に馴染ませて、しばらく置いてか…

フルーツバー ALNATURA

ドイツのALNATURA(アルナチュラ)という会社のフルーツバー。小さくカットされたフルーツバーが、モナカの皮をうすーくしたような皮でサンドしてあります。一口サイズで食べやすいです。 写真上: Multi (マルチ) サンドロン、アーモンド、りんごハチミツ、ベ…

Franziskaner(フランツィスカーナー)

今日は、Franziskaner(フランツィスカーナー)というウィンナーコーヒーをご紹介します。 こちらは、Café Landtmann(カフェラントマン)という1873年創業の歴史あるカフェのものです。このCafé Landtmannは、東京の青山にも店舗があります。 以前ご紹介したメ…

Schaebensフェイスマスク④

写真左: Peel-off Maske(ピールオフマスク) 真珠エキス、水分、フルーツを配合した低アレルギーのマスク。毛穴の皮脂沈着を綺麗にし、きめ細やかなお肌に導きます。1回分入り。 水色のラメ入りスライムのようなパックで、フルーツのような甘い香り。顔につけ…

オーストリアの桃

この時期になると楽しみなのが、このドーナツ型の桃。 桃はドイツ語でPfirsich(フィアジッヒ)と言います。この桃は、掌サイズの小さな桃で、オーストリアでは皮ごと食べます。最初は抵抗がありましたが、最近では皮ごと食べた方が美味しく感じるようになりま…

Bioのオーツ麦ミルク ja! Natürlich.

最近、健康志向の方に人気のある植物性のミルク。オーストリアのスーパーマーケットでは、豆乳、アーモンドミルク、オーツ麦ミルクなどをよく見かけます。 今回ご紹介するのは、オーツ麦ミルク。ドイツ語でオーツ麦はHafer(ハーファー)と言います。 食物繊維…

アウガルテン工房へのアクセス

オーストリアを代表する磁器工房Augarten(アウガルテン)への行き方をまとめてみました。 Praterstern(プラーターシュテルン)駅から、5Bバスの“Wien Heiligenstadt“行きに乗り、5つ目の“Obere Augartenstraße“で下車。 バスの進行方向右手に見えるのが、写真1…